top of page

デレ6th 1日目 ライブパート

  • 執筆者の写真: まいん
    まいん
  • 2018年11月10日
  • 読了時間: 6分

更新日:2018年11月21日


アイマス最高!!!

ということでライブパートについて書いていきます。


1. イリュージョニスタ!


全員

最初の曲はなにか予想がつかんかったけど、これできたか!


MC


ななみんが「唯と、パリピな皆とで、今日はテンション上げまくっちゃちゃ~」と噛むww

いきなりPを昇天させにかかってるぜななみん・・・



2. 気持ちいいよね一等賞!


杜野まこ、村中知、伊達朱里紗

こっちできたか!www

ドームといえば始球式ということで、この曲らしいw

いきなりぶち上がる。


3. HARURUNRUN


大坪由佳、高森奈津美、藤本彩花

はじめは普通のCu曲かと思ったけど、デレマス屈指のお山を、師匠に退治させていたJUNGOさんwww


4. TOKIMEKIエスカレート


佳村はるか、山下七海、金子真由美

セクギャルきたあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

センターステージでやってた。

ななみんかわいい。


5. ニャンと☆スペクタクル


高森奈津美、桜咲千依

前のステージ。

これライブで来たかwww

なつねえの早口はさすがだけど、チヨチャンもすごい!歌ってる姿かわいかったw


6. One Life


千菅春香

後ろのステージ。

安定のぶち上がり曲ですよ。

UOを一斉に炊くとこめっちゃ好き。


7. STORY


大橋彩香、福原綾香、原紗友里

ほう。そうきましたか・・・

個人的には、この曲はトライアドとNGが初めてくっついた曲だから、全員で歌って欲しかった感はあった。


8. Starry-Go-Round


全員

馬車。

歌詞を前の画面に出してくれてて、コールしやすかったけどムズいわw



9. Radio Happy


山下七海

マジ!?やるの!?!?

相も変わらず最高すぎた・・・

Twitterでもトレンドの一番上に来てたし、やっぱこの曲すごいなあ。

ななみんかわいい。


10. DOKIDOKIリズム


山本希望、伊達朱里紗

馬車。

二人でこの曲やるのいいね!

ふたりともハリセン持ってたw

しかも相方が笑美っていうのもあって、よりPaみが増したのでは。


11. Dreaming Star


木村珠莉

泣いた。泣きまくった。

しんげきのc/wだし、正直来ないかなと思ってたけど、イントロ流れた瞬間涙腺が勝手に働き始めた。

Radio Happyからの流れっていうのもあって、こんな幸せな時間を過ごしていいのだろうか・・・って思って泣き崩れた。

でも珠莉ちゃんがコールを促してくれたから、ぐしゃぐしゃになりながら「はい!はい!はい!フラワー!」ってやってたよ・・・。


12. 凸凹スピードスター


三宅麻理恵、花守ゆみり

馬車。

泣き崩れてる人に向かってこれかwww余韻に浸らせてくんちぇwww

と言ってる暇もなく、無理やり爆上げ。みんなが歓声上げすぎて、ゆみりが音聞こえてなかったっぽいw

わりとグチャグチャしてたけど、これもこの曲の醍醐味やろ!ってことでめっちゃくちゃ楽しかった。


13. Jet to the Future


青木瑠璃子、安野希世乃

言わずとしれた爆上げ曲。

クラップくっそたのしい!


14. Twin☆くるっ★テール


佳村はるか、山本希望

皆だいたい黄色とオレンジだけど、ゲーム中ではピンクが入ってるから、自分はピンクも入れた。そういう企画もあったみたい。


15. Virgin Love


原優子、金子真由美

最近この曲を聞くと泣けてきてしまう・・・

SS3Aかどこかで、いつか車みたいなのに乗ってやりたいね、みたいなこと言ってた気がして、それが(馬車だけど)叶ったんやな・・・ってエモくなってた。


16. Wonder goes on!!


青木瑠璃子、高森奈津美、三宅麻理恵、安野希世乃

最高。最初はやすきよとまりえってぃが前方、るーりーとなつねえは後方で、あとから真ん中に集合するエモい手法。

コール難しいけど覚えたら楽しいし、身内のみんなは泣いてたw


17. PROUST EFFECT


藍原ことみ

前方。

最近この曲聞けてなかったけど、めっっっっちゃいいな・・・

難しいこの曲を歌いこなすことみんさすが。


18. 桜の頃


立花理香、藤本彩花、桜咲千依、花守ゆみり

りっか様 あありっか様 りっか様

やっぱこういう曲をやらせたらりっか様の右に出るものはいないなあ。

そしてゆみりがこういう曲やってるの珍しいから、エモさと笑いが同時にきたw


19. if


飯田友子

途中の振り付けで、奏のミスティックドーンみたいなポーズあったけど、あれはそこから来てるのか?

本当にそうだったら我ながらすごい。

王子の衣装めっちゃすこすこのすこ。肩とかめっちゃ出てる・・・


20. 薄紅


立花理香、福原綾香、木村珠莉

前方。

まず三人で歌うのが意外だった。

落ち着いたこの曲に対して、歌い出しが強かったりして、ふーりんは力強さを隠せずw

珠莉ちゃんもあふれるPaみを隠しきれてなかったw

そんな中、りっか様はさすがやで。手の先の先までしなやかに、歌い方もなめらかで、やっぱこの人じゃないとダメなんやなあ・・・さすりっか。って感じた。


21. Private Sign


ルゥティン

イントロでやられた(n回目)

あそこには周子がいたよ・・・

ルウちゃんの歌声聞くと落ち着くのよ。

薄紅からのこれは完全に狙ってるよね。


22. 桜の風


山本希望、大坪由佳、山下七海、立花理香、東山奈央、飯田友子

これあんま記憶がない。

でも、ななみんが「あなたの隣しか 私の居場所はないよね?」っていう歌詞をソロで歌って、ちょっと首を傾げてる姿を見て、天国への階段を5段飛ばしくらいで駆け上がってる感覚を感じた。

おそらくこれに全部吸い取られて記憶があんまないんだと思う。

あ、でもりっか様がよかったのも覚えてる。


23クレイジークレイジー


藍原ことみ、高野麻美

最初に背中合わせから始まる演出エモすぎるって。

ライトの演出も、天井にDNAみたいなのとか、幾何学模様とかすごすぎた。

あと落ちるところでライトが消えてシークレットになる演出も最高すぎた。

あっさむの「泣いちゃってるんだよ」が強烈過ぎた・・・

なんか披露するたびに完成度上がってるのは確実に感じた。


24. Dreaming of you


東山奈央

途中まで青いステージのライトが、最後には一気に黄色くなって、なんかムーディな大人の色気を感じた・・・

そして間奏の「プロデューサーくん、私とデートしない?」で無事昇天。

なお坊すき。


25. Dear My Dreamer


杜野まこ

最初のコールを入れられたのめっちゃ楽しかった!

みんな割と覚えてないっぽいけど、気にせずに大声でコールしてた。

最後の「空へーーー!!!」を普通に出せるまっこ、さすが。

あそこ大好き。


26. 炎の華


原優子

会場全体が真っ赤で、他の色とは違うエモみがあった。

そしてはらぼうが後方ステージからセンターステージに向かってダッシュするというwww


27. アンデッド・ダンスロック


千菅春香、桜咲千依

天井にライトでかぼちゃが映し出され、歓声が上がる。

ゲームではサビ以外は白と紫で、サビは赤なんだけど、みんなは普通に青とか振ってた。

サビの赤変が統一できればめっちゃ楽しそうやなあ。


28. 美に入り彩を穿つ


立花理香、ルゥティン

SS3Aに続き、またも最高の曲来たり。

毎回テンション上がりすぎて記憶が飛ぶ・・・

りっか様もルゥちゃんも、ちぇる氏もありがとう・・・ありがとう・・・


29. 純情midnight伝説


原優子、金子真由美、千菅春香、安野希世乃、村中知

間髪入れずにアゲ曲きたwww

相変わらず強いな~

コール楽しすぎるしテンション上がりっぱやった。


30. Tulip


飯田友子、高野麻美、藍原ことみ、ルゥティン、佳村はるか

はい。

来るとはわかってたけど、それでも逝った。

この五人やっぱ強すぎるな・・・

花道を歩く姿がかっこよすぎて・・・

そして最後の王子の「なんてね」で無事昇天。


31. Happy New Year!


大橋彩香、福原綾香、原紗友里、花守ゆみり、大坪由佳、東山奈央、村中知、杜野まこ、藤本彩花

オリメン+α!

メンツがネタ・・・もとい、面白い人多いなw

最後のいえええいのとこ、自分ひとりだけ被ってる方の後の方を思っきし叫んでしまったw


32. Stage Bye Stage


全員

これ全員にするんかー。

でもめっちゃええやん!Cu→Pa→Coっていう流れで歌い進めていく構成も残しつつ、アガった。


encore1. GOIN’!!!


全員


encore2. お願い!シンデレラ


全員

 
 
 

最新記事

すべて表示
私の就活観

このブログ、私のオタク的なアーカイブのつもりで作ったのですが、以下の点が要因となってこの記事を書きました。 ・就活をしている中で転職体験記などを読んで、いろいろ思うところがあった ・私の未来像やキャリアを考える上でのまとめ的なものを作りたかった...

 
 
 

Comments


bottom of page